4月25日(木) DNAの日



今日はDNAの日
1953(昭和28)年4月25日発行の『ネイチャー』誌に『DNAの二重らせん構造』の論文が掲載されたことにちなんだ記念日です。

今や漫画やドラマでもすっかりおなじみになった「DNA」という言葉。デオキシリボ核酸(Deoxyribo Nucleic Acid)の頭文字をとった呼び方で、生物の遺伝情報を担当する物質とされています。

個人でDNA鑑定をすることもできる時代になりましたが、調べてみたら愛犬の血統検査までできちゃうんですね。
まだまだ謎も多いDNA。解明されたら花粉症を撲滅できるでしょうか?できたらいいなぁ…。

今日はその他、「世界ペンギンの日」「世界マラリアデー」「失語症の日」など。
明日もおたのしみに~。