今日は食堂車の日。
1899(明治32)年5月25日に山陽鉄道(現:山陽本線)で、日本初の食堂車が走ったことにちなんだ記念日です。
電車の中でも温かい料理が食べられるということで話題になったそうですが、皆さんは食堂車を利用したことはございますでしょうか?
線路も車両も改良されて、揺れの少ない快適な旅を楽しめるようになり、ボックスシートで駅弁を広げて…というのも良いですが、食堂車で優雅にディナーというのも乙なものです。
単なる移動手段としてではなく移動自体を楽しむために、あなたがしていることはありますか?
今日はその他、「主婦休みの日」「愛車の日」「とんがりコーンの日」など。
明日もおたのしみに~。
Language
日本語