7月4日(木) 恩納もずくの日



今日は沖縄県恩納村の恩納村漁業協同組合と、海産加工品の製造を手がける鳥取県境港市の株式会社井ゲタ竹内が制定した、恩納もずくの日
2011年7月4日に「恩納もずく」が褐藻類として初めて農林水産省で品種登録されたことから日付がとられています。

モズクや昆布、ワカメを「褐藻類」といい、褐藻類に含まれるヌメリ成分をフコイダンと言います。

フコイダンは水溶性食物繊維で、腸内環境を整え、血糖値の上昇を抑え、コレステロール値を押さえてくれるという嬉しい効果が。また、モズクにはカルシウムなども含まれているので、お腹も骨も元気で過ごすために今日は食卓にモズクをいかがでしょうか?(^^♪

今日はその他、「シーザーサラダの日」「滝修行の日」「みたらしだんごの日」など。
明日もおたのしみに~。