
今日は株式会社旺文社が制定した、語彙の日。
5と1で「語彙(ごい)」と読む語呂合わせから日付がとられています。
「アレアレ、ほら、あのー、…」と、大人を何年もやっていると、言葉が出てこない経験をしたことがあるはずです。そんな時にスッと言葉を言い当ててもらった時の「それ!」。語彙力がある人が近くにいると、スッキリできてありがたい場面がたくさんありますね。
楽しく会話するだけでなく、より円滑なコミュニケーションのためにも語彙力は大きな力になります。相手を褒めたり感謝したりする時、せっかく心から言っているのに毎回同じ言葉だとだんだん胡散臭くなってしまうことも。
大げさなポエムを詠う必要はありませんが、いつもとちょっと違った表現を使うのに挑戦してみるのも良いかもですね。
今日はその他、「八十八夜」「緑茶の日」「鯉の日」など。
明日もおたのしみに~。
Language
日本語